【注目情報】「牧歌舞伎」を動画で鑑賞できます! [2022.2.15] 2022 3/02 お知らせ 2022年2月15日2022年3月2日 佐野が誇る伝統芸能「牧歌舞伎」 佐野市北部の旧葛生町牧地区で、江戸時代から伝え演じられてきた、栃木県指定無形民俗文化財の「牧歌舞伎(まぎかぶき)」をYouTubeの動画でご覧いただけます。 <演目> 絵本太功記 十段目 尼ヶ崎閑居の場 <出演> 牧歌舞伎保存会 (映像時間 約42分間) 動画はここをクリック → https://kagayaki.sanocity.jp/?page_id=863 お知らせ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 専門講座がはじまりました!「見る・知る・わかる仏像の世界」 [2022.1.20] 2月26日「おしゃべりサロン」開催中止のお知らせ [2022.2.18] この記事を書いた人 sanocity 関連記事 事業団友の会交流会開催レポート 2025年3月14日 令和7年度 春の展示「佐野の遺跡展」のお知らせ 2025年3月7日 S・Cフラワーズ活動報告Vol.2「石灰採掘場見学と寒ざらしそば」 2025年2月13日 事業団友の会企画「アイシングクッキー教室」開催レポート 2025年1月28日 be文活フレンズ活動報告Vol.9「しめ縄づくり」 2025年1月19日 佐野を見つけるワークショップ 活動レポート 2025年1月7日 年末年始12月28日(土)~1月5日(日)は事務所閉所します 2024年12月27日 アイシングクッキー教室の電話受付時間を変更します 2024年12月10日