いつまでも学徒でありたい人々[2025.11.17]

 学生時代から大学の枠をこえた研究会に入っています。今では、研究会というよりは同士会的な意味合いが強く、年に一度の各地での見学会を楽しむ機会となっています。メンバーは全国に散らばっているので、なかなか聞けない情報交換の良き場でもあります。今年は、千葉県で集まりがありました。成田空港拡張に伴う埋蔵文化財調査の大規模さには驚かされるばかりです。勉強会もとのことで、某中央博物館の一室を借りて、ご指名により唐沢山城跡の調査につて少し話をしました。参加者は第一線の研究者で、それぞれの地域で活躍している猛者たちですが、いくつになっても向学心が衰えることなく、私自身とても刺激を受けた二日間でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次